スポンサーリンク

【テレビ】 日本テレビ「20年大河バラエティ!目からウロコ...1986年バブル経済から2007年 超近現代史!さんま&所が解明!?人間は相変らずアホか?」

日本テレビ「20年大河バラエティ!目からウロコ...1986年バブル経済から2007年 超近現代史!さんま&所が解明!?人間は相変らずアホか?」
2007年4月30日(月) 19:00~23:08 放送
(第2回は2010年3月30日(火)21:00~ 放送)

番組内容
『流行語&若者言葉の20年』
こんな流行語あったあった......この20年の流行語をまとめてお見せします。なぜそんな言葉が生まれてきたのか、を探ったら面白い新発見が...。

『バブル紳士たちは今』
バブル経済のまっただ中、バブル紳士ともてはやされた人々の栄光と、その後を追跡。スタジオに話題のアノ人が登場!??
『あれはどこに行った???』
巨大施設や屋台村、一時大盛り上がりしたアメリカの大学日本校・・・は今どうなった?
徹底追跡します。

『あの資産は今』
バブルのまっただ中に世間を騒がせた様々な高額資産が、今はいくらになっている?
どこに行ってしまった? その後を大追跡。

『ネット社会は何を生んだか?』
ネットの出現で果たして世の中はよくなったのか?得たもの失ったものを紹介して検証していきます。

『日本人の恥ずかしさはどう変わったか?』
本人古来の「恥」の文化はどのように崩壊してきているのか。
生態や現象、言葉の変化などを検証します。

『病気と健康法の20年』
この20年で生まれた病気、整形技術に見られる変化、健康法はどう変わったか様々な角度から、体にまつわる技術の変化を検証します。

『ものの値段の20年』
規制緩和から生まれた価格破壊で世の中の商売はどう変わったかを検証します。

『20年のブーム総ざらい』
たまごっち、ナタデココ、ルーズソックス、ヤマンバ、などなど世間を賑わせた様々なブームと、その後を検証します。

『だまされやすい日本人』
○○詐欺、といわれるものを集めただけでも、どんなに日本人が騙されやすいのか、そして、歴史は繰り返すのか、がわかります。

『歌詞の移り変わり20年』
この20年のヒット曲を全部集めてみたら、とっても面白いことが見えてきた。。。
(公式サイトより)

出演者
【司会】
明石家さんま
所ジョージ

【進行】
久保純子

【ゲスト】
太田光
中川翔子
麻木久仁子
中山エミリ
山田五郎
清水ミチコ
寺門ジモン
ベッキー

【コメンテーター】
糸井重里(コピーライター)
茂木健一郎(脳科学者)
宮崎哲弥(評論家)
池上彰(ジャーナリスト)
米山公啓(医学博士)
武田双雲(書道家)

リンク
日本テレビ「20年大河バラエティ!超近現代史!さんま&所が解明!?人間は相変らずアホか?」公式サイト

関連記事:1件
【テレビ】日本テレビ「さんま&所の大河バラエティ 超超近現代史!人間は相変わらずアホか!?」

トラックバック

トラックバックURL:

コメントする


画像の中に見える文字を入力してください。

スポンサーリンク